top of page

令和7年度入部式を執り行いました。

  • fukuokautf
  • 4月2日
  • 読了時間: 1分

 昨日、4月1日に令和7年度福岡大学入学式が行われ、5,208名が福大生としての新たな一歩を踏み出しました。午後からは本陸上競技部も新入生を迎え、入部式を行いました。

 片峯隆部長(スポーツ科学部教授)や野口安忠監督(スポーツ科学部教授)による歓迎のあいさつの後、中尾優花主将(スポ科4)が新入生に向け挨拶を行いました。緊張した面持ちの中にも希望に満ちた新入生たちの表情がとても印象的でした。今年度も男子31名、女子27名、計58名(4月1日現在)と多くの新入生を迎え入れることができました。

 3週間後に迫った学生個人選手権(4月25~27日)、来月に控える九州インカレ(5月16~18日)、6月の日本インカレ(6月5~8日)と今年は前半戦に大きな試合が続きますが新戦力を加え、躍進する福岡大学陸上競技部へ今シーズンもご声援の程、よろしくお願いいたします。



ree

ree

 
 
 

最新記事

すべて表示
世界陸上東京大会に3名のOB・OGが出場‼

9月13日から国立競技場で開幕する世界陸上競技選手権東京大会に本競技部のOB・OG3名が日本代表として出場します‼  まず大会2日目には、真野友博選手(九電工)が男子走高跳び予選に挑みます。2022年オレゴン大会では世界選手権では日本人初となる8位入賞を果たしました。今季は...

 
 
 

コメント


© 2023 TheHours. Wix.comで作成されました。

bottom of page