top of page

西日本インカレアベック総合優勝‼

  • fukuokautf
  • 2022年7月4日
  • 読了時間: 2分

 7月1日~7月3日まで愛媛県松山市で第75回西日本学生陸上競技対校選手権大会が開催されました。男女合わせて10種目で優勝するなど多くの選手が上位入賞を果たしました。リレー種目では、男子4×100mRと女子4×400mRで優勝したほか、女子4×100mRが2位、男子4×400mRが5位と男女すべてのリレー種目で入賞を果たすなど福岡大学の総合力を示しました。対校得点では、男女ともに総合優勝を果たしたほか、男子はトラックの部、フィールドの部でも優勝を飾りました。女子は、フィールドの部こそ惜しくも優勝を逃し2位となりましたが、トラックの部では2位に大差をつける94点を獲得し、優勝を果たしました。

 また、個人ではアツオビンジェイソン選手(スポ科2)が砲丸投げで17m49の大会新をマークして優勝したほか、男子110mH・男子走高跳びでは1・2位を独占する活躍をみせました。また、多くの選手が自己記録を更新し、日本インカレの標準記録突破者も目立つ大会となりました。

 コロナ禍において3年ぶりの西日本インカレ開催に尽力して下さった中四国学連、愛媛陸協の皆様に改めて感謝申し上げます。また、多くの先生方や仲間たちのサポートのおかげでこのような素晴らしい成績を収めることができたことに感謝の気持ちを忘れず、秋の日本インカレでもさらに活躍できるよう益々トレーニングに励んでまいります。

 これからも福岡大学陸上競技部への応援よろしくお願いします!!




ree

 
 
 

最新記事

すべて表示
世界陸上東京大会に3名のOB・OGが出場‼

9月13日から国立競技場で開幕する世界陸上競技選手権東京大会に本競技部のOB・OG3名が日本代表として出場します‼  まず大会2日目には、真野友博選手(九電工)が男子走高跳び予選に挑みます。2022年オレゴン大会では世界選手権では日本人初となる8位入賞を果たしました。今季は...

 
 
 

コメント


© 2023 TheHours. Wix.comで作成されました。

bottom of page