top of page

西日本インカレで2年連続男女総合優勝‼

  • fukuokautf
  • 2023年6月30日
  • 読了時間: 1分

 6月16日(金)~18日(日)まで岐阜市の岐阜メモリアルセンター長良川競技場にて第76回西日本学生陸上競技対校選手権大会が行われました。本競技部からは、男女計67名が出場し、男子2種目、女子7種目の優勝を含む、延べ37名(チーム)が入賞を果たしました。 また、学校対校でも2年連続で男女ともに総合優勝を果たすことができました。応援ありがとうございました。

 少数精鋭で臨んだ今大会でしたが、ブロックの枠を超え、1年生から4年生まで出場者全員で勝ち取った総合優勝だったように思います。男子では、砲丸投げにおいてアツオビンジェイソン選手(スポ科3)が大会新記録となる17m44で優勝を飾ったほか、ルーキーの東海林慎也選手(スポ科1)が自己記録となる15m46を投げ、3位入賞する活躍をみせました。また、女子では、100mにおいて城戸優来選手(スポ科4)が優勝したのを筆頭に3名が決勝にコマを進める活躍をみせました。さらに長距離においても宮原なな佳選手(スポ科2)が5000m&10000mで2冠を達成するなど随所で福大旋風を巻き起こしてくれました。

 明日から始まる7月も夏の九州大学体育大会(夏イン)や南部記念、田島記念などのGPシリーズとまだまだ前半シーズンは続きます。これからも福岡大学陸上競技部へのご声援よろしくお願い致します。


【関連情報】


ree

ree

 
 
 

最新記事

すべて表示
令和7年度陸上競技部OB・OG会 開催のお知らせ

この度、OB・OG会を令和7年11月22日(土)と令和8年1月31日(土)の2回開催する運びとなりました。 詳細につきましては、URLからご確ください。 https://fukuoka-u.box.com/s/kcrbkrfts4t3uawrar8m4m8u2905mk47 現役時代の思い出話から近況報告まで、世代を超えた交流を深められる機会にしたいと考えております。 皆様お誘いあわせの上、奮って

 
 
 
世界陸上東京大会に3名のOB・OGが出場‼

9月13日から国立競技場で開幕する世界陸上競技選手権東京大会に本競技部のOB・OG3名が日本代表として出場します‼  まず大会2日目には、真野友博選手(九電工)が男子走高跳び予選に挑みます。2022年オレゴン大会では世界選手権では日本人初となる8位入賞を果たしました。今季は...

 
 
 

コメント


© 2023 TheHours. Wix.comで作成されました。

bottom of page